つのる思いと独占欲? | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

想いはつのるばかり・・・・









w(^_^)ンー?
なんにかって・・・????






そりゃーもう・・・・

キヤノンEF600mmISf4レンズ(通称、ロクヨン)に決まってんじゃん。

300mmf2.8(サンニッパ)も欲しいのだが、やはり、600mmが恋しい。


先だってもサンニッパで良さげなものがヤフオクに出ていたんだけど、踏みとどまった。
出品者も信用できそうな感じだったし、よっぽど落札してしまおうかと思ったんだけど、いくら新古品で非常に良いレベルのものとは言え、新品との価格差が5万を切ってしまうとねぇ。

あれやこれやの不安要素を考えたら、5万高くても本当に必要になったときには新品で買えばいいか・・・なんて考えたわけである。
それに今すぐ使いたいわけではないので、春先当たりにキヤノンから改良版の新製品が発表されるかも知れないし。

それよりも何よりも今は300mmより、600mmだ。

開幕戦のもてぎを今持っている500mmで撮ってみて、本当に600mmが必要だ、欲しいと思えるなら新品で買うことも視野に入れてもいい気になってきた。


やはり、超高額な商品だけに、本当に自分が使いたいのなら、リスクのある中古は避けた方が良いだろう。
知人など、信頼できる人が使っていたものならば中古でも良いが、そうでない限りは新品だ。
最近はそう思ってきた。
それにショップにある中古だと現物確認ができる反面、新品と較べてちっとも割安感がない。


・・・・となると、必要なものは新品のための軍資金である。


日々の生活の中で細々としたものから節約することにしよう。




そんな風に思っている矢先、やはり欲しいものリストに上がっているヨンニッパ、EF400mmISf2.8がネットオークションにでていた。


しかし、これまた値段が値段なだけに見送っていたのだが、一旦流れたあと、値下げ?してでてきたのでふたたびぐらぐらしていた。
昨夜の時点では、まだ時間があるのでとりあえず様子見・・・なんて思っていたが、さっき見たら、入札者もいないままにいきなり終了していた。

おそらく、直接連絡を取って即決で買い取った人がいるのだろう。

このところ中古の相場を知る意味でオークションでレンズを眺めていることが多いが、超望遠レンズのようにかなりの高額になると質問欄などで直接取引を持ちかける人が多いのに気づく。

別にルール違反ではないのだろうが、なんか見ていてあまり愉快ではないのは何故だろう。

購入に踏み切れず、迷っている内に横からさらわれていくような気がしているからか・・・??
現物も見ないで高額の商品をネットで買うつもりはないのに、おかしな気分である。


芸能人などでも好きなタレントが「誰某と結婚したっ!!」なんて報道があると何となく面白くないのと同じだろうか・・・?(爆)


つのる想いと独占欲で胸が張り裂けそうだぁ~。


誰かどうにかしてくれぇ~(笑)