楽しみな事 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ボク自身はそれほどのめり込まなかったが、世代的にはラジオの深夜放送世代に引っかかる。


当時、受験生の友?として名を馳せた番組と言えば何と言っても

「オールナイト・ニッポン」

である。


(すでに友人のsekineR2000さんがミクシー日記に書いているが)その番組に懐かしのパーソナリティが、続々と登場するらしい。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000002-sanspo-ent


聞いて見たい気もするが今更夜なべしてラジオを聞く体力はないし、録音して聞こうにもよく考えたら、ラジオを聴けるのは

・車の中
・(サーキットで使う)携帯ラジオ

以外の方法はないことに気づいた。


これじゃ、録音してあとで聞くというわけにも行かない。


DVDならなんやらが便利になった分、普段使わなくなったと言うことだなぁ>ラジオ


ちなみに車ではFMラジオを愛用している。
iPodにありったけのCDの曲を詰め込んであるので、こいつをFMトランスミッターで飛ばして、FMラジオで音楽を聴いているのだ。


これだと車のオーディオにお金をかける必要もなく、実に便利。しかも数百枚分のCDの曲をランダム選曲で流しているから、飽きないのでドライブのお供には最適だ。