このところ、スキーのビンディング関連で検索してくる人がぽつぽつといる。
主に「前圧調整」で来る人が多い。
しかし、
「サロモンあたりは簡単だ。」
で検索してきた方、あなたは何を知りたかったのでしょう?(笑)
それから、カメラ関係では
「レインカバー 超望遠用」
と言う方がいた。
果たして解決しただろうか?
ボクも使っているが、銀一で売っている
NEWSWEARのロングレンズポンチョ(http://www.ginichi.com/shop/newswear/detail/555889.html )
がボクの知る限りでは一番のお薦めである。
ちょっと高いけど、大きさも十分だし、機能は良い。
専用のアイピースが付属するため、アイピース違いでキヤノン用とニコン用があるが、ボクはいちいちアイピースを交換せずにそのままかぶせて使っているので、他のメーカーのカメラでも特に問題ないと思う。
レンズと言えば、今、物欲の嵐が吹き荒れていて、物欲順で言うと、
600F4>300F2.8>400F2.8
となる。
600に関しては、春先くらいにはニューモデルのアナウンスがあるかも知れないので、そのあたりまで待った上で、現行モデルを買うかどうかを決めたい。
300は、正直、何を撮るか?まだ具体的にイメージできないので少しプライオリティは下がる。
これに関しては、値頃感のあるものさえあれば、IS無しでも良いかとも思っている。
400F2.8に関しては買うならばISが欲しいところだが、値段を考えると二の足を踏むところだ。
少なくとも600F4を買った上で、400F2.8も・・・というのは不可能だ。
ま、いずれにしても、春になってスキーが一段落したら、中古レンズの在庫の多いカメラ屋巡りでもするかな・・・・