夕べは定時で上がって、久しぶりにニフティ時代からの友人たちと会ってきた。
sasaさんがそんな下らないことは書くなと言っていたから書いてやるとくまりんさんが書いていたが、ボクも書いてやろうと思う。(笑)
ちなみにこのsasaさん、知る人ぞ知る有名人である。有名なミュージシャンのライブをコーディネイトする、いわばステージ・ディレクターだ。もちろん、本人もミュージシャンである。
こう書くと何ともかっこいいが、本人は至って平凡なオヤジである。気の置けない友人でもある。(笑)
もっとも仕事中は、全く違う顔を見せるのだろうが、飲んだくれてお店のオネーサンにちょっかいを出している姿からは想像するのは不可能である。(爆)
・・・・そんなわけで池袋で待ち合わせたがパルコの下だと、若いオネーサンが降ってくるかも知れないので、すこし外れの方で落ちあった。
イヤ、若いオネーサンは大歓迎だが、いくら若くてかわいいとしても、屋上から自由落下してくるところを抱きとめるだけの抱擁力は残念ながら持ち合わせていない。(爆)
仮に高さ100mの屋上から自由落下したとしよう。
空気抵抗を無視するならば、初速ゼロで、加速度は重力加速度と等しい自由落下となり、次のような計算が成り立つ。
X:落下距離 m
G:重力加速度 9.80665m/sec^2
T:落下に要する時間 sec
とすると、
X=1/2*G*T^2 より
T=(2x100/9.8)^0.5
=4.5 sec
つまり落下に要する時間は約4.5秒
最終到達速度は、
V=G*T より
V=9.8x4.5
=44.1 m/sec
=158.8 km/h
すなわち時速160km近いスピードになるのだ。
バッティングセンターの「超高速球」のケージに入っているところを想像してみて欲しい。160kmでボールが飛んでくるだけでもものすごいことなのに、ましてやおねーさんが飛んできたらどんなことが起きるか・・・・
空気抵抗を無視できるとするならば、落下速度はオネーサンの体重には関係しない。ただし、その運動エネルギーは位置エネルギーがそのまま運動エネルギーに変換されるわけだから、思いほど大きなエネルギーになるのは言うまでもない。
(巻き添えで亡くなった方のご冥福をお祈り致します。)
いやいや、大幅に脱線したが、そんなわけで池袋で友人たちと会った。
パソコン通信の草分け的存在だった。ニフティサーブ。
その昔のニフティサーブはいい意味での「なかよし倶楽部」の匂いがあった。
イヤ、ニフティ全体はともかく、PATIOという単位の中では少なくともそうだった。
夕べは飲みながらいろんな話をした。
その中ででたblogやSNSに関して。
友人たちのブログなどを巡回していると、ソネットのブログは割とかつてのニフティと似た匂いを感じる。
他愛もない書き込みでもお互いにコメントをつけ合うのが礼儀?となっているようであり、「nice!」とかいう褒め称えるマーキング機能も利用する人は多いようだ。
しかし、なかよし倶楽部という意味では、今一番近いのが、SNSだろう。
ミクシーのコミュニティー機能などはかつてのニフティのフォーラム、あるいは、パティオとほぼ同等と言ってもいいだろう。
夕べ集まった、かつてのニフティ時代からの仲間と話していて、この機能を利用して互いに情報交換をする場所を作ろうということになった。
かつてのパティオの名前は
NGP(New Generation Party)
と言った。
ニフティの衰退と共にメンバーの有志がHPを立ち上げて、それを引き継ぐ形?でさらに別にメンバーが専用サイトを立ち上げ・・・・
・・・という感じで続いていたが、そのサイトが最近、うまく機能していなかった。どうやらサーバーとして利用しているパソコンそのものの調子が悪かったようだ。
そのため、かつてのメンバーたちの情報交換の場が無くなっていた。
夕べ、そんな話をしているウチに、だったらいっそのことミクシーのコミュを使おうと言うことになった。
あれなら、かつてのニフティとほぼ同じ感覚で利用できるし、サーバーの管理などの手間は要らなくなる。
・・・・と言うことで、NGPの第4期?活動のベースとしてボクがミクシー内にコミュを創設することになった。
基本はかつてメンバーだった人たちだ。
但し、メンバーの友人などで気心の知れた人は随時、メンバーにくわえて良いと思う。あまりに排他的でもつまらないし、何よりもメンバーの高齢化が著しいので、若い血を入れよう。(爆)
出来たら、若いオネーサンだともっと良いのだが・・・・・バキ
まあ、冗談はともかく、そういった訳なので、かつてのNGPメンバーでまだ、ミクシーに登録していない人は木馬までメールを下さいな。
ボクのHP(http://www.ne.jp/asahi/mokuba/red/index.html )にメールの送り先は書いてあります。
あるいはミクシーに既に登録済みの方は「赤い三角木馬」で検索してみて下さいな。
すぐに見つかるはず。(^_^)v