昨日のフィリップアイランドでのMotoGPでは、例によってストーナーのひとり旅だったようだ。
オーストラリア人は大喜びだろうが、その他に人にとってはつまらないレースだった。
ウチは地上波しか見られないので夕べの夜中に放映したものを今見ているところだ。
放送の中でも解説されたかも知れないが、フィリップアイランドはGPサーキットの中では珍しく左回りのコースだ。
そーいやー、昔、阿部ノリが左コーナーの方が得意だから、左回りコースの方が好きだといっている記事を見たことがあるなぁ。
ここは、タイヤ、特にリアタイヤの左側に大きな負担がかかるコースでもある。
メランドリが終盤に大きく順位を落としたのはタイヤのトレッド面にブリスターができるトラブルが発生したためのようだ。
無理をするとトレッド面が剥がれ危険な状態になりかねない。
最近でもあるんだな~。
昔のミシュランはかなり苦しんだものだが、今回はBSだ。
BSを履くケーシーにトラブルがなかったのはBSにとって不幸中の幸いだろう・・・