雨の週末である。
今のところ、関東は普通の雨だがこれから明日の晩にかけて台風の進路によっては暴風雨になるらしい。
現在も降り続いている九州沖縄地方や、西日本、中部地区などにも多くの友人がいるが大丈夫だろうか?
明日の晩は出かけようかと思っているがあまりに台風直撃だとちょっと引いてしまうかも・・・・。
今日は何とか体調も戻りつつあることもあり、うちでおとなしくしている。
たまりきったゴミの山を整理して部屋の片づけを多少やっているところだ。
いやーでてくるでてくる。
予備に買ったはずなのに見つからなかった「アース・ノーマット」の予備のボトル。
単3用の充電器。
ストロボや露出計の説明書。
山の中からいろんなお宝がでてきて、おもしろい・・・・バキ
さっき、ツインリンク茂木からの宅配便が届いた。
秋に行われるMotoGPのチケットだ。
もっともコースサイドの駐車券は入手できなかったので、ごく普通の4輪駐車券と土、日のピットウォークチケットだ。
観戦券は応援グッズと値段の安さに惹かれて、ホンダの応援席チケットを予約してある。
ま、でもその前に鈴鹿8時間耐久レースだ。
このレースとの直接的な関わりは86年にまでさかのぼる。それ以前はバイク雑誌で結果を眺めていただけだったが、この年から生観戦を始めた。
もっとも91年を最後に生は遠ざかっている。
今年は16年ぶりの生観戦となる。
おまけに決勝レースはプレスエリアでの撮影もできるので楽しみだ。
金、土、日とフル参戦だ。
夜間走行はどうやって撮ったらいいのか今から悩んでいる。
ISO感度はやっぱり1600位まで上げてやるのか・・・・
AFはどの程度追従するのか・・・・
どの程度までシャッター速度を稼げるのか・・・・・
まあ、言ってみればわかることを今から悩んでいても仕方ない。
何か特別に用意した方がいいというものもなさそうなので、とりあえず、当たって砕けろ・・・というところか・・・・