30分の1の奇跡・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨日から、昨年の11月に行われたフォーミュラ・ニッポン最終戦@鈴鹿の画像の整理をようやくはじめた。


この日は朝からどん曇り


インテグラのワンメイクの頃はまだ天気が持ちこたえていたが、その後、ついに降り出した。

お昼休みの時間帯に、鈴木アグリがF1マシンでデモ走行することになっていたが、あいにくの雨中走行となった。


肝心のフォーミュラ・ニッポンのレースだが、スタート直後こそ、ウェットではあるものの雨がやんでいたのだが、レース中盤より本降りとなり、終盤は写真を撮っているこちらもカッパを着ているとは言え、結構濡れてしまったものである。


11月半ばをすぎていたこともあり、かなり寒かった記憶がある。


しかし、雨のレース。結構「絵」になるものだ。


しぶきや水煙がいい味を出してくれている。σ(^_^;の下手な写真でもいくらか見られるカットがいくつかあった。



そんなかに「練習」の意味で、撮ったスローシャッターのカットがいくつかあるのだが、1枚だけ1/30でそこそこ止まったカットがあった。


1/30


雨のせいで車速が遅かったおかげもあるのだろうが、とりあえず、この程度止まれば、今のσ(^_^;の腕としては上等である。



もう一つ、欲を出して1/15で撮ったカットがこれ。


1/15


さすがにこれは止まっているとは言い難いな・・・・・(^_^;)


他にも1/15で撮った画像はたくさんあるのだが、どれもこれも印象派・画家の絵のようだ・・・・・(爆)