今朝は土砂降りから始まった。
朝、ホテルを出るときは雷まで鳴っていた。
こりゃ~駄目だわい、あきらめていたもののサーキットに近づくにつれ、雨が上がる。
しかし、上海サーキット。無駄に広い。でかい。
しかも全く人がいない。
朝、8時過ぎにサーキットに着いてしまったせいもあるが・・・・。
なんだかんだで走行をみながら撮影ポイントを探すが、最終コーナーから1コーナーまでの間のスタンド以外はなぜか立ち入り禁止である。
あまりにもがらがらなので警備の手間を省きたいのだろう。
それにしても見る人のことを考えていないサーキットである。
広大なコースのあちこちに立派なスタンドがあるがそれ以外はまるで観戦ポイントがなく、しかもそのスタンドにしてもほとんど目の前しか見えないような構造である。
今日のお客の少なさを考えても、中国という国が威信をかけて開催することに意義があり、エンターテイメントとしての取り組みは全くないように思える。
そんなわけで撮影がかなり厳しい状況である。1コーナーの進入がかろうじてとれるくらいで後は駄目駄目。
仕方ないのでイベントブースでオネーサンでも・・・・と思うものの、これまた寂しい限り。ホンダがオネーサンをたくさん動員しているくらいか?
でも、食事をはじめ、いろんな発見があっておもしろい。
こらっ!!コーナーマーシャル。おまえらコースに背中を向けて座り込んでヤニなんかくってんじゃねぇよ。おい、寝てんじゃねぇ。
こらっ!! おまえら客商売だろう・・・。客が座っている席のテーブルクロスで手を拭くんじゃねぇよ。
ま、こんな感じである。
しかし、間抜けなことに新しいパソコンに画像サイズを変えられるソフトを入れてこなかったので画像のUPは無し。
さらに、やはり、17mmピッチのキーボードはボクのシラウオのような指ではタイピングが苦しい。
ってなわけで、今日はこの辺で・・・・。
しかし、現地語で書かれたライダーの名前は結構笑える。写真がUPできないのが残念。
まあ、帰国後のお楽しみっちゅうことで・・・・