07シーズンのMotoGPが開幕した。
我が家は残念ながら地上波しか見られないこともあり、第一戦の映像は見ていないが、ケーシー・ストーナーが勝ったようだ。
ドゥカティの早さは800ccになっても健在のようだ。事前テストで好調ぶりが伝えられていたスズキだが、結果としては今ひとつふるわず。
しかし、昨年までのことを考えれば、大きな進歩といえるかもしれない。
それにしても第一戦のリザルトに名を連ねるメンバーを見ると今年は明らかに世代交代の年になるようだ。
個人的には昨年のもてぎで見て以来、期待しているトニー・エリアスが今ひとつだったのが残念だが、
そうそう、MotoGPと言えば・・・・・
そろそろ各ツアー企画会社からMotoGPの観戦ツアーが発表されつつある。
予算的に候補に挙げられるのは、せいぜい上海GPとマレーシアGP位なモノだが、残念ながらマレーシアGPは全日本ロードの最終戦・鈴鹿とかぶっているので無理である。。
従って、必然的に検討の対象にあがるのは上海GPとなる。
予算的にはツアー会社によってまちまちだが、だいたい10万円台中盤~後半程度。
けして安くはないが、ヨーロッパラウンドに行くツアー代金と比べれば、まあ手が届く範囲と言えなくもない。
日程も5月連休とかぶっているので決勝の翌日、5月7日(月)さえ休みを取れば行けなくはない。
それにもまして今年は雪が少ないので5月連休までスキーをしている可能性がかなり低いと言うこと。
う~ん。迷うなぁ~。
中国ってまだ行ったこと無いから興味津々ではある。
しかし、どうせ行くならカメラを持っていきたいが500mmなんてのを担いでうろうろしていると怪しい連中につけねらわれたりしないかなー。
どきどきするなぁ。
本来は小心者なのである。