その1:雪がないっ!!
しかし、今年は本当に暖かい。
朝、バイクやクルマのウインドウに霜が降りていることなど、数えるほどしかない。
日々のバイクによる通勤は楽で良いが、返って気圧の谷が出来やすく、降水確率が上がるのは勘弁して欲しい。
冬場に雨に降られるくらいなら、晴れてひたすら寒い方がよっぽど対処し易い。
昨日、今日と尾瀬戸倉で練習をしていたが、やはり暖かかった。
雪も少なかったのでかなり石を踏んでしまった・・・・(T_T)
来週末は上越国際スキー場で県大会があるのだが、果たして雪はついているのだろうか?
あのスキー場って、もともと標高はほとんど無く、典型的な新潟のスキー場であり、季節風による湿り雪の降雪が常にない限り、すぐに溶けてしまう。
大沢のバーンもひどいことになっていそうな気がする。
今日、聞いた噂では積雪が10cmしかないとか、他のバーンに変更を検討中とか・・・・・。
どっちにしてもすごいことになってそうだ。
板がダメージを負わなければいいのだが・・・・。
その2:あるある大辞典~ある納豆好きのつぶやき
ようやくこの話題も世間から忘れられ始めている。
この間の納豆騒ぎで、まるで鬼の首でも取ったみたいに一面に記事を載せていた新聞があった。
偽装?する方もレベルは低いが、そんなに騒ぐほどじゃなかろう。
テレビ番組なんてある程度は、似たり寄ったりだろう。
報道関係だって同じだ。
それをよその局、社だからと、ここぞとばかりに叩くのは以前叩かれた事に対する腹いせか???なんて邪推したくなる。
ま、あんな番組の内容はハナから信用してないし、振り回されるほど、バカではないつもりだ。
日頃から良く納豆は食べるが、今回の番組放映のあとも特に買えずに困ると言うこともなかった。ただ、売り場に積み上げられている量は確かに多かった。
そして今、増産した納豆がだぶついているのか、違う意味で山積み状態である。
安売りしてたら、少し多めに買っておこうっと・・・・(笑)