父親が階段で転んで肋骨にひびを入れてしまった。
今回は幸い、大したこと無かったが、一人暮らしを続けている事もあり、そろそろマメに顔を見に行かないといけないなぁ。
やはり、若い頃の感覚でいると実際は体がついてこないことが多いのであろう。かくいう、σ(^_^;だっておやじのことばかりを言っていられない。スポーツをすると嫌でも実感せざるを得ない。口惜しいが現実である。
おやじと言えば、大した稼ぎもないくせに昔から新しもの好きで、結構いろんなものを買っていたのを思い出す。。子供心に憶えているのは、家具みたいなステレオやNikonの一眼レフ、それにオメガの腕時計。
さすがに最近はあまり買い物はしないようだが、ニコンのF5を持っていたりする。もっとも重すぎてほとんど持ち歩かず、押入でホコリをかぶっている。レンズやボディが痛みそうで心配だ。
どうやら自分の衝動買い癖は遺伝らしい・・・・????
σ(^_^;は、放ったら貸しにしておいたレンズにカビを生やしてしまったことがあるので、今はすべて防湿庫に入れてある。先週末は雨の中ですこし撮影してきたので、帰宅するなり、さっとからぶきしてすぐに防湿庫に放り込んだほどだ。
部屋の湿度は70%を超えているが、防湿庫の中は30~50%程度にコントロールされている。悩みの種は、せっかく大きい防湿庫に買い換えたが早くも手狭になってきていること。
使わないボディとレンズはそろそろ処分するかなぁ・・・・