とんちんかんちん一休さん 其の10 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2023年11月24日

 

 

「酬恩庵(一休寺)」で紅葉観賞を楽しんだ後は

 

再び「一休とんちロード」を歩いて駅を目指します。

 

 

またまた青空が顔を出し始めました

 

 

でも途中にあった「カフェ サボローゾ」で

 

大好きなコーヒーを飲んでちょっと休憩。ホッ!

 

こちらのお店はお客さんの好みに合わせて

 

ブレンドしてくれるのでとっても美味しいですよ!

 

 

カフェ サボローゾ

 

 

で、何やかんやでスタート地点の

 

「JR 京田辺駅」まで戻って来ると

 

見覚えのある後ろ姿を発見しました!

 

 

JR京田辺駅

 

 

ここにも「一休さん」の像が置かれていましたが

 

又々同じ像でした!ははは・・・

 

1日に同じ像を3回も見ると

 

夢にまで出て来そうですけどね!

 

 

お掃除ご苦労さまです

 

 

今回の「とんちんかんちん一休さん 編」は如何でしたか?

 

「一休さん」と言えば子供の頃に観ていた

 

テレビアニメのイメージが強いですけどね!

 

一休さん:目がクリクリした賢い子供

 

さよちゃん:おじいちゃんと暮らす可愛い子

 

母上様:美人

 

新右衛門さん:不器用だが誠実で武芸の達人

 

将軍様:いつも一休にとんちでしてやられてる

 

桔梗屋:金の事しか頭に無い

 

弥生さん:わがまま

 

てるてる坊主:雨が降ると悲しい顔になる

 

って感じで記憶してます。へへへ・・・

 

今回歩いた距離は約8.6km、歩数は約12000歩でした。

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / ViewNX 2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ フォローしてね