寝屋川公園と打上川治水緑地 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2020年6月28日

 

 

ここ最近、私のブログでは・・・

 

天気予報が “晴れ” って言うから出掛けるのですが

 

見事に裏切られていつまで経っても晴れません。

 

と言うパターンばかりが続いております。

 

UMAくん “なんでやねん!”(訳:どう言う事なんでしょう!)

 

この日も朝から曇り空でしたが午後3時頃には晴れの予報。

 

期待しながら自宅でお昼ご飯を食べ、

 

寝屋川公園と打上川治水緑地へと向かいました。

 

さ〜てどんな所なんでしょうかぁ〜!それとお天気は?・・・

 

 

JR寝屋川公園駅

 

 

駅から歩いてすぐの所に「寝屋川公園」があります。

 

“ようこそ寝屋川公園へ” って書いてますね!

 

UMAくん “歓迎されとんがな!”(訳:ウエルカムですね!)

 

 

すぐに寝屋川公園に到着

 

 

「エントランスエリア」の「壁泉」と名付けられた噴水には

 

「大阪府立寝屋川高等学校 美術部」の絵が飾られていました。

 

でもちょっと距離があったので何の絵か分かりませんでしたが・・・

 

 

何の絵かな?

 

 

その近くには紫陽花も咲いていました。

 

でもちょっと色が褪せていたのでもう終わりでしょうね!

 

 

ギリギリセーフか?

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね