恩智川に咲いた菜の花 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2020年4月4日

 

 

雲ひとつ無い晴天の土曜日。

 

以前から気になっていた「恩智(おんち)川」に咲く

 

菜の花の観賞に行ってきました。

 

“恩智川で菜の花が咲いてますよ〜!”

 

みたいな情報がちょこちょこあるのですが長〜い川なので

 

何処から何処まで咲いているのかがよく分かりません!

 

と言う訳で今回は「近鉄 河内山本駅」から

 

「近鉄 東花園駅」まで「恩智川」に沿って歩いてみました。

 

さ〜て、菜の花は咲いていたのでしょうかぁ?

 

 

河内山本駅からスタート!

 

 

駅のすぐ近くにある「山本八幡宮」と

 

春になると桜並木になる「玉串川」です。

 

丁度、満開の時期だったので桜観賞もできました。

 

 

駅のすぐ前です

 

 

折角なので「山本八幡宮」の境内も撮影しました。

 

実は20年以上前にここ河内山本に住んでいたのですが

 

この神社へは訪れた記憶がありません。

 

訪れた事があったのか?無かったのか?

 

それとも訪れた記憶自体が無くなったのか?・・・

 

 

山本八幡宮

 

 

境内の桜も満開だったので

 

美しい拝殿と一緒に撮影しました。

 

 

桜と拝殿

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね