撮影日:2020年2月1日
「梅新東歩道橋」を下りる時に痛めていた足が
さらに痛くなってきました。あたたたた・・・・
“あかんやつや!”(訳:ちょっとヤバイかも?)
と思いながら「露天神社(お初天神)」の参道を撮影。
ここの参道はビルの1階部分なんですよ!ははは・・・
露天神社
で、ついに最後の交差点「梅田新道」までやって来ました。
南北の道路は「御堂筋」です。
ここの横断歩道を渡ればゴール地点。
あ、あ、あと少し・・・
梅田新道交差点
パンパカパ〜〜〜ン!
ついにゴール地点の「大阪市道路元標」に到着です。
“おめでとう!おめでとう!” の声が
あちらこちらから聞こえてきました。
幻聴も聞こえるくらい足が痛いです・・・
大阪市道路元標
この場所から西は「国道2号」になるので
これ以上「国道1号」を歩く事は不可能です!
それより私の足がこれ以上歩くのは不可能と訴えてました!
足が死んでます・・・
今回の「国道1号を歩いてみる 編」は如何でしたか?
実はこの後、足を引きずりながら「JR 北新地駅」に到着したのですが
駅のベンチに座っている時に大丈夫だった左足も痛くなってきて
両足とも “こぶらがえり(東京ではこむらがえり?)” に
なってしまいました。超激痛で涙ポロポロ・・・
電車に乗った跡も痛くて痛くて・・・
「JR 俊徳道駅」から自宅まで死に物狂いで帰ってきました。
“あかんのんちゃう!”(訳:もうこんなに長い距離を歩くにはやめようかな?)
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓