梅田から京橋 其の8 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年3月17日


昨日の「泉布観」の前から見える「造幣局」です。

前の道が「国道1号」です。


イメージ 1
造幣局と国道1号


「国道1号」を渡って「造幣局」の前までやって来ました。

ここでは普段、1円~500円の硬貨の製造をしている他、

「東京&長野オリンピック」の金・銀・銅メダルも製造しました。

その他、勲章や褒章なども製造しているそうです。

「勲章」で思い出しましたが、

松田優作さんと中村雅俊さんの刑事ドラマ「俺たちの勲章」の再放送を

先日たまたまテレビで見た時に、犯人役で水谷豊さんが出演していました。

約38年前のドラマです。御三人とも “お若い、お若い”!


イメージ 2
実は名古屋の「金鯱」もここで製造・・・


4月16日~22日に開催される「桜の通り抜け」の時は

天満橋側の入口(南門)から入り、この北門が出口になります。

でも「桜の通り抜け」は、実際の桜の開花と “ズレる” ことがあるので

「まだ咲いとらへんやないやんけぇ!」とか「もう散っとるやないけぇ!」と

なることもあります。さ~て今年はどうでしょうか?


イメージ 3
北門


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。