アクアライナー「ひまわり」の乗り場のすぐ前には
「OAP(大阪アメニティパーク)」が・・・
円筒形の建物が「OAPタワー」。重量感あり!!
奥が「帝国ホテル大阪」があります。
「人類滅亡を企む謎の秘密結社(死語)」のアジトと言った感じです。
↑あくまでも私のイメージ・・・

OAPタワーと帝国ホテル大阪
敷地内には「彫刻の小径」と名付けられた散歩道や芝生広場などの
くつろげるスペースもあります。
これからの「桜」の季節は “もの凄い事” になるんでしょうねぇ!!

彫刻の小径
一番南の端にあるのがギャラリー「OAPアートコート」。
その前にある「過去・現在・未来 3つの扉」と言う作品だそうです。
「渡辺真知子さん」を思い出してしまった・・・

過去・現在・未来 3つの扉
ギャラリーの近くの植え込みに何やら不思議な物?を発見しました。
なんでもここ「OAP」は「旧三菱金属大阪精錬所」の跡地にできたもので
その精錬所は明治29年に「宮内庁御料局精錬所」から払い下げを受け、
約100年間操業してきたそうです。
その「宮内庁御料局精錬所」の壁面に飾られていた「レリーフ」を
現在植え込みに設置、展示しているそうです。

植え込みに置かれたレリーフ