大阪天満宮から北新地 其の8 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2013年3月2日


「梅新東歩道橋」からすぐの所に「お初天神(露天神社)」があります。

昨年の12月にも訪れましたが、またまた・・・

前回は「梅新第一生命ビル」前の歩道橋の上から撮影しましたが、

今回はビルの下から壁にへばり付いて撮影しました。

へばり付かなくても撮影できますよ!でも、へばり付いて撮影!!



イメージ 1
わざわざ壁にへばり付いて撮影!


こちらは前回別々で撮影した「玉津稲荷」と「お初・徳兵衛」の銅像です。

左側の手前にある「丸っこ~~~~い石」は「難転石」と言い、

写真では分かりにくいですが、水の力でクルクルと回り続けています!!


イメージ 2
境内の様子


本殿の前に「おみくじ」の自動販売機がありました。

100円入れると「おみくじ」が出てくるそうです!


イメージ 3
100円硬貨専用全自動おみくじ無人販売機「双子のおみくじくん」????


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di ll VC
Photomatix/View NX2/Photoshop

にほんブログ村
\¤\᡼\¸ 5
「にほんブログ村」に参加しています。
よかったら「ポチッとな!」とクリックお願いします。