京橋から森ノ宮 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2012年12月8日


「天守閣」のすぐ前にある「大阪市立博物館」です。

ここは1960年(昭和35年)に

かつての「旧陸軍第四師団司令部庁舎」を利用して開館しましたが

2001年(平成13年)に残念ながら閉館となり、現在は使われていません。

なので入口の鉄の扉は閉められた状態です。

今後どうするのかは未定だそうで、勿体ないですね!

歴史を感じさせる建物なので記念撮影のポイントにもなっていますから

人のいない時を見計らって撮影しました。


イメージ 1
全体はこんな感じ・・・


「旧陸軍」の「要塞」と言う感じがすごくします。


イメージ 2
正面から・・・(鉄の扉が閉まってます)


イメージ 3
入口近くから・・・


鉄の扉の前から「大阪城」を入れて撮影してみました。

何か「合成写真」みたいになってしまった!


イメージ 4
「大阪城」ほんまもんですよ!


と言うわけで「大阪城天守閣」も撮影しました。

天気が良かったので、金色の装飾がピカピカ光ってました!!!


イメージ 5
大阪城天守閣