「赤門」をくぐり、「世界一福寅」を過ぎたら
「左の方向に劔鎧護法堂」の案内看板があったので
歩き疲れて太ももの筋肉がピリピリ状態の足を
何とか頑張って動かして向かうことにしました。(たいそうなんです!)
途中、真っ赤な鳥居がたくさん連なっている所を通ります。
ずっと下り坂だったので歩きやすかったのですが、
帰りは上り坂だと考えたら、少し太ももが・・・

劔鎧護法堂に向かう途中
人の姿はあまりなくひっそりとしていました。

劔鎧護法堂
屋根に積もった紅葉も綺麗でした。

屋根に積もった紅葉
最初に書きましたが、帰り道は上り坂!
重たい足で頑張って歩いていると、何やら錆びた古い看板が・・・
「火気に注意」を書かれたそれは、
「りす」が「纏(まとい)」を持っていました。
何か、かわいい・・・

纏を持って「火気に注意」を訴える「りす」