撮影日:2018年8月13日
「瓢簞山稲荷神社」を出て、踏切を越え、
今度は北側の「サンロード商店街」を歩きます。
こちらの入口にも大きな瓢簞の上に小さな瓢簞が6個乗っていました!
手前左に見える看板の上にも茶色い瓢簞が・・・
サンロード商店街
商店街の中を撮影しました。
こちらのマスコットキャラクターは
各店舗の看板下に見える「ひょうたクン」です。
アップで撮影しておけば良かったかも・・・
キャラクターはひょうたクン
♪ひょっこりひょうたん島♪ が流れる商店街を抜けて来ました。
すると四角い建物の屋根に緑色の瓢簞が・・・
またまた瓢簞が・・・
入口の横には「瓢箪山安全安心ステーション」と書かれているので
布施駅前にもある警察官立ち寄り所みたいなものなのかな?
で、車止めは駅前と同じ瓢簞でした。
この後、駅前の「松屋」で本当に鶏肉がいっぱい入った
「ごろごろチキンのトマトカレー」を食べて帰りました。
瓢箪山安全安心ステーション
今回の「瓢簞山の商店街 編」は如何でしたか?
実は瓢簞山を訪れたのは今回が初めてだったので
よく分からないまま散策させて頂きましたが
あちこちに瓢簞のある面白い所でした。
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓