平野町ぐるみ博物館 2017 其の14 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年8月27日

 

 

「国道25号」の「宮前」交差点までやって来ました。

 

で、そこにあるのが「カットスタジオ クロイ」の「親子ゴリラ」です。

 

何故ゴリラの親子が・・・と気になりますよね!

 

でもわざわざお店に入ってまで聞く事もないので

 

気にせず「杭全神社」を目指しましょう!

 

 

クロイの親子ゴリラ

 

 

「宮前」交差点から「杭全神社」の鳥居を撮影しました。

 

いつもの “信号待ちの間に撮影しました” パターンです。

 

 

宮前交差点

 

 

「杭全神社」全体が「鎮守の森博物館」となっていますので

 

境内へと入らせて頂きましょう!

 

書き忘れてましたが「杭全」は「くまた」と読みます。

 

 

杭全神社

 

 

こちらは樹齢800年以上(1000年以上だと言う説もあります)の

 

巨大な楠の御神木です。

 

3枚目の写真の左側にも写ってますね!

 

 

樹齢800年以上?の楠の御神木

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね