撮影日:2017年8月27日
こちらは「南海平野線」の廃線跡公園です。
今回の「平野町ぐるみ博物館」とは関係ありませんが
私のお気に入りの場所なのでコースに入れさせて頂きました。
南海平野線廃線跡
西成区の今池停留場から平野区の平野停留場まで
南海電気鉄道の軌道路線で結ばれていましたが
「地下鉄谷町線」の開通で廃線になりました。
こう言うの大好き!
壁には当時の車輌が描かれています。
大正時代の車輌ですが趣がありますね!
当時の車輌は残っていないのかな?
廃線跡なので当然ですが長〜〜い公園です。
折角こう言う場所があるのですから「平野町ぐるみ博物館」開催時は
何かイベントが出来ないものでしょうかね?
フリーマーケットや露店を出すとか、ミニ電車を走らせるとか、
スイカの種飛ばし大会をするとか・・・
幅が狭いのでイベントは無理なのかな?
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓