撮影日:2017年8月27日
折角「大念佛寺」を訪れたので境内を少し散歩させて頂きました。
こちらの「鐘楼」は、当たり前なんですが重た〜い鐘が吊ってあります。
それに巨大な屋根もかなりの重さがあると思うのですが
それらを4本の柱で支えているんですね!凄すぎませんか?
鐘楼
こちらの「霊明殿」は左右対称の形が美しくて素敵ですね!
霊明殿
近づいて門を撮影しました。
見上げると龍がこちらを睨みつけていました!←先日もこんなんあったな!
門の裏側は真っ暗でしたがHDR加工すると見事に浮かび上がりました。
“えらいもんやなぁ〜!”(訳:HDRは凄いですね!)
龍が睨んでます
で、「大念佛寺」を南門から出て行きます。
こちらも上の写真同様に門の裏側は真っ暗でした。
“やめられへんなぁ〜!”(訳:HDR病なんです!)
大念佛寺南門
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓