撮影日:2017年5月7日
カメを3種類・・・
まずは巨大なアルダブラゾウガメです。(順番待ち度:★★ 撮影困難度:★★)
小さいカメも同じ種類なのかな?
アルダブラゾウガメ
インドホシガメです。(順番待ち度:★★ 撮影困難度:★★★)
甲羅に面白い模様がありますけど、
古代なんとか文明の文字のようですね!
インドホシガメ
甲羅がツルツルのカメです。(順番待ち度:★★ 撮影困難度:★★)
すいません。名前が分かりませんでした。
仲良さそうにしていたので夫婦かな?兄弟かな?
と思いましたが、以外と親子だったりして・・・
甲羅がツルツルのカメ
さぁて、面白い動物もたくさん観ましたし、
今度こそ本当に帰るといたしましょう!
天王寺動物園、ありがとう!
「JR天王寺駅」に向かう途中に撮影した「あべのハルカス」です。
森の中からニョキっと飛び出したみたいですね!
あべのハルカス
久しぶりに18-140mmレンズで撮影した写真は如何でしたか?
でも撮影しているとだんだんと「超広角病」が・・・
どちらのレンズを持って行くのかで悩む所です。
“えっ、両方持って行けって?”
“なるへそ!”(訳:なるほど!)
Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓