天王寺動物園を18-140mmで 其の8 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年5月7日

 

 

超大人気物のゾウです。(順番待ち度:★★ 撮影困難度:★★)

 

とりあえず「あべのハルカス」も入れて撮影しました。

 

 

ゾウとハルカス

 

 

ゾウさんにズ〜〜〜ム!!

 

でもズームするとウ○チまで大きく写ってしまいますね!

 

 

ゾウ

 

 

館長さん “さっ、帰りまひょ!”(訳:そろそろ帰りましょう!)

 

と思って出口近くまでやって来ましたが

 

目の前に「アイファー(爬虫類生態館)」と書かれた建物が・・・

 

館長さん “んっ、こんなんあったか?”(訳:この建物、今まで知りませんでした)

 

今までこの建物に気付かずスルーしていました。あらら・・・

 

で、中に入るとワニがこっち向いてました。(順番待ち度:★★ 撮影困難度:★★)

 

前脚が可愛いですね!

 

 

ワニ

 

 

クランウェルツノガエルです。(順番待ち度:★ 撮影困難度:★★)

 

何でこんな模様をしているんでしょう?

 

不思議ですね!

 

 

クランウェルツノガエル

 

 

Nikon D7100 & NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してね ペタしてね