撮影日:2016年10月29日
春になると大阪中之島公園にあるバラ園では、
いっぱいに咲いた美しいバラを観賞にたくさんの人が訪れますが、
秋は咲いているバラの数も少ないので訪れる人も少な目です。(比例してる・・・)
と言う事は散歩に持って来いなのでブラビラと行ってきました。
他にする事も無かったし・・・
「JR 大阪天満宮駅」から歩いて、あっという間に中之島公園に到着。
「天神橋」の上から「中之島公園」の東の端っこを撮影しました。
遠くに見える橋は「天満橋」で、その先が「OBP」です。
右に見えるループ状になった歩道(名称不明)を下りるとしましょう!
あっという間に中之島公園
下りた所からループ状になった歩道を見上げて撮影しました。
“なんやおもろいのぉ〜!”(訳:面白い形ですね!)
と思って撮影しただけですけどね!
サザエの中みたい・・・
「バラ園」に向かう途中に「ルポンドシエルビル(中央のレンガ色の建物)」が
見えたので撮影しましたが水の色が・・・
左端が天神橋です
で、「バラ園」に到着。
いつも・・・
“これはなんちゅうバラやったかいのぁ〜!”(訳:バラの品種が分かりません!)
と言うパターンばかりだったので、今回はメモしておきましたよ!←エライ!!
こちらは「ジャンボスタリナ」と言う品種だそうです。
真っ赤ですね!
♪真っ赤なバラは あいつの唇ぅ〜♪が思わず浮かんでくる年齢です・・・
※何の歌か分からない人はお父さんに聞いてね!
ジャンボスタリナ
Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
───────────────────────────────────────────