難波から野田 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年9月25日

 

 

「堀江」にはオシャレなお店がたくさんあります。

 

こちらは白壁に真っ赤な扉の「Camel」です。

 

外観のイメージからバーかな?と思いましたが子供服のお店でした。

 

ところで「Camel(ラクダ)」で思い出すのが「Whole stuffed Camel」。

 

知ってますか?ギネス認定の「世界一大きな料理」です。

 

作り方は・・・

 

茹でた玉子を魚に詰めて調理し、その魚を鶏に詰めて調理する。

 

その鶏を子羊に詰めて、最後にその子羊をラクダに詰めて

 

じっくり煮込むか丸焼きにして完成だそうです。

 

これなら家庭で簡単に作れそうですね!←作れるかぁ!!!!!

 

 

Camel

 

 

前にも撮影した事のある「Chao Lua(チャオルア)」です。

 

ベトナム料理のお店だそうですが、私はベトナム料理って食べた事ありません。

 

どなたか一緒に食べに行きませんか?

 

もちろん私がご馳走になる方ですけど・・・

 

 

Chao Lua

 

 

「堀江」では古くからある会社もあちこちに見られ、

 

「カネク株式会社」と書かれたこちらは

 

「粉わさび」などを販売されている会社だそうです。

 

そう言えば以前「くら寿司」に行った時に・・・

 

館長さん “ここの寿司、うまないのぉ〜!”(訳:お寿司が美味しくない!)

 

と思いながらしばらく食べていました。

 

でも「くら寿司」って「基本わさび抜き」だったんですね!

 

知らなかった・・・

 

で、途中からわさびを付けて食べたら美味しくなりました・・・

 

 

カネク株式会社

 

 

「堀江公園」の横にある交番です。

 

“何で交番なんか撮影したかって?”

 

ふふふ・・・この交番、4階建てなんです!←珍しいでしょ。

 

中がどうなっているのか知りたくなりませんか?

 

館長さん “そうや自首しよっ!” ←意味不明

 

 

4階建ての交番

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ                          読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────