難波から野田 其の1 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年9月25日

 

 

大きな台風が来たりしてしばらく雨の日が続いていたので撮影に行けず、

 

ブログの更新がストップしてしまいました。

 

“えっ、雨でも撮影に行ってこいって?”

 

ははは・・・

 

さてさて、久しぶりにお天道様がお顔を出されたので

 

「運動不足解消ブラブラ散歩」へと行ってきました。

 

今回のコースは難波から堀江、阿波座を抜けて野田まで歩きましたよ!

 

何か面白い発見はあったんでしょうかぁ?始まり始まりぃ〜・・・

 

先ずは出発地点の「湊町リバープレイス」ですが、

 

何やらたくさんの人で賑わってました。

 

 

湊町リバープレイス

 

 

館長さん “何じゃいな?”(訳:何でしょう?)

 

と近づいて見るとフリーマーケットでした。

 

歩くスペースが無いくらい大盛況だったので・・・

 

館長さん “あ〜、えらいすんまへん!”(訳:通してくださいね!)

 

と言いながら通してもらいます。

 

やっと抜けて来たら別のスペースでもフリマをやってました。

 

 

次回は10月30日だそうです

 

 

で、道頓堀川に架かる「浮庭橋」を渡って「堀江」を目指します。

 

暦の上では季節は食欲の秋。

 

秋と言えばお金持ちは「まつたけ」で庶民は「さんま」。

 

でも最近は「さんま」も高級魚になりましたけどね!←何の話や!

 

夏の間、綺麗な緑色だった橋の周辺にある草の色も茶色に変わっていました。

 

 

浮庭橋

 

 

少し歩くと目の前にオシャレな「ローソン」を見つけました!

 

何が「オシャレ」なのかの基準は自分でも分かりませんが

 

このローソンで売っている商品もオシャレなんでしょうかねぇ?

 

(そんな訳は無いと思いますけど・・・)

 

 

オシャレなローソン

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ                          読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────