サンサンまつり | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年9月17日

 

 

この日は「近鉄 河内小阪駅」の南側にある「サンロード小阪商店街」にて

 

「歩行者天国 サンサンまつり」が開催されるのでちょっと覗いてきました。

 

名前は「サンサンまつり」ですが天気予報は曇り(時々雨)・・・

 

アーケードのない商店街なので無事に開催できるのかが心配です。

 

歩行者天国となった会場に到着するとたくさんの人で賑わってました。

 

楽しいゲームや美味しそうな食べ物が並ぶ商店街を

 

小さな子供が走り回ったり、笑ったり、泣いたりのお決まりのパターンです。

 

 

たくさんの人で賑わうサンサンまつり

 

 

ステージでは軽快な音楽とともにフラダンスが披露されていました。

 

小さな女の子が踊っている姿はとってもかわいいです!(お姉さんもね!)

 

私が親だったら1000枚くらい撮影してるかな?

 

こう言う時は「動画撮影」かな?・・・

 

 

ステージではフラダンスが・・・

 

 

チラシには「ミニSL」と書いてあったのですが

 

新幹線、しかもドクターイエローが走ってました!

 

 

ドクターイエロー、出発!

 

 

「ウサギのふわふわ」には子供達の長蛇の列が・・・

 

館長さん “ありゃ、なんや見た事あるぞ!”(訳:このふわふわは見覚えがあります!)

 

そうです今年の4月に神戸のメリケンパークで出会ったふわふわでした。

 

その時のブログ→「神戸をブラブラ 其の15

 

まさか小阪で再会できるとは思いませんでした。

 

 

ウサギのふわふわと再会

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ                          読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────