西九条から大正 其の13 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年7月23日

 

 

「JR西九条駅」から歩いて来ましたが、いよいよ「JR大正駅」に到着です。

 

で、広い通りを歩かずに裏道を歩いて駅に向かっていたら

 

正面にJR環状線の「木津川橋梁」が見えたので撮影しました。

 

 

木津川橋梁

 

 

体調を崩す事無く、無事に「JR大正駅」に到着する事ができたので

 

良かった、良かった・・・。

 

なるべく直射日光に当たらないと言うのは大切ですね!

 

水分補給もたくさんしましたしね!(お腹チャプチャプ・・・)

 

 

JR大正駅

 

 

ホームに上がると何とも派手な車輌が入ってきました。

 

館長さん “何じゃこりゃ?”

 

これは「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として行われている

 

「OSAKA POWER LOOP」と言う企画のラッピング車輌なんだそうです。

 

館長さん “むちゃらくちゃら賑やかやのぉ〜!”(訳:凄く派手ですね!)

 

でも私の乗った車輌は普通の車輌でしたけどね・・・

 

館長さん “さぁ、帰るとするかぁ〜!”

 

 

派手な車輌

 

 

今回は短い距離を歩きましたが、たくさん撮影する事が出来ました。

 

初体験だった「安治川トンネル」も楽しかったし、

 

アーケードのある商店街は快適だったしね!

 

気になるのは「其の8」で紹介したチンパンジーかな?ははは・・・

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ                          読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────