バラとレトロ 其の9 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年5月14日

 

 

何やら作業中(内装作業かな?)だった「伏見ビル」です。

 

竣工は1923年(大正12年)。

 

現在テナントビルですが、建築当初は「澤野ビルヂング」と言う名称で

 

ホテルとして使用されていたそうですよ!

 

電線がスパイダーマンの移動した跡みたい・・・

 

 

伏見ビル

 

 

すぐお隣が緑に覆われた「青山ビル」です。

 

竣工は1925年(大正14年)。

 

以前撮影した時は冬(2月)だったので、葉っぱが無い状態の

 

ちょっと哀れな姿をしていましたが、今回は緑がいっぱいでした。

 

 

青山ビル

 

 

で、「堺筋」までやって来ると正面に「三井住友銀行 大阪中央支店」が・・・

 

竣工は1936年(昭和11年)。

 

ギリシャ?ローマ?見たいな石柱が4本見えますね!

 

 

三井住友銀行 大阪中央支店

 

 

「三井住友銀行 大阪中央支店」の写真はこちらの「堺筋」を挟んだ所にある

 

「高麗橋野村ビルディング」の前から撮影しました。

 

竣工は1927年(昭和2年)。

 

戦前は5階建てでしたが、戦後6~7階部分を増築したそうです。

 

 

高麗橋野村ビルディング

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

        読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────