バラとレトロ 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年5月14日

 

 

「日本基督教団大阪教会」撮影後、カレー屋さんでランチを済ませ、

 

やっとこさ「靱公園」へと到着しました。

 

ちなみにコロッケカレーを食べました。←どうでもええって!

 

公園に入るといつもの事ですが噴水がチビッ子プールになってました。

 

この日は暑かったので仕方ないかな?と思うんですが

 

みんな水着だし・・・浮き輪も持ってるし・・・

 

小さい子供がパシャパシャやってるのが面白くてしばらく見てました。

 

 

チビッ子プール?

 

 

で、肝心のバラはと言うと、とっても綺麗に咲いていました。良かったぁ~・・・

 

つぼみの物もたくさんあったので、しばらくは楽しめそうですね!

 

でも勘違いしないでくださいよ!2週間前の話ですよ!

 

日陰では家族連れが楽しそうにお弁当を食べてました。

 

館長さん “みんなどんな弁当食っとんねんやろ!” と思いながら撮影してます。

 

 

さ~てバラ園を散策してみましょう!

 

 

この日は約7~8km歩く予定なので、広い公園内を効率良く歩くように心掛けます。

 

とか言いながら結局ウロチョロするので効率良くとはいきません。

 

同じ所を何度も行ったり来たりしています。

 

 

私の近くには水着姿やパンツ一丁の子供がウロチョロしてます

 

 

この黄色いバラの写真、何か見覚えがあると思ったら、

 

去年もほぼ同じ位置から撮影してました。

 

見比べてちょ~だいね!→「今年もバラバラ 其の6

 

良い感じで咲いている所は毎年同じなんでしょう

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

        読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────