桜、ほぼ満開 其の12 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年4月2日

 

 

「御堂筋」を渡って「日本銀行 大阪支店」へとやって来ました。

 

この辺りには「大阪市中央公会堂」や「大阪府立中之島図書館」と

 

歴史のあるレトロな建物が点在しています。

 

館長さん “近いうちにレトロ建築ブラブラ散歩、またやろかいなぁ~!”

 

 

日本銀行 大阪支店

 


「御堂筋」を一気に北上して「北新地駅」から電車乗って帰ろうと思います。

 

でも、「大江橋」近くで綺麗な花が植えられているのを発見!

 

橋と花を一緒に撮影してみましたが中途半端な写真になってしまいました。

 

ははは・・・

 

 

大江橋

 


で、こちらは京阪電車「大江橋駅」の出入口です。

 

駅は階段を下りていった地下にあるので、クニャクニャした手摺りを

 

ウンウンウンしながら下りて行ってくださいね!←意味不明な文章

 

気付いてくれた方もいると思うのですが正面に桜が写ってます!

 

 

手摺りがクニャクニャ

 

 

今回最後の写真は「大江橋」から撮影した「堂島川」です。

 

右上に写っている道路は「阪神高速1号環状線」ですが撮影した時は裏側が真っ黒け!

 

でもHDR加工したら表情が出て来ました。

 

館長さん “凄いぞHDRぅ~~!!”

 

それにしても大阪の川は悲しい色をしてます。

 

 

大江橋からの眺め

 

 

今回の「運動不足解消ブラブラ散歩」は如何でしたか?

 

ちょこちょこ予定のコースを外れたので、何やかんやで約19000歩も歩いてました。

 

ちょっと足の裏が痛くなってしまった・・・

 

ウォーキング専用シューズとか履いた方が良いのかな?

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

        読者登録してね ペタしてね