近大のイルミ、今回は・・・ 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2015年12月9日


「東正門」から東側(名前が分からない)へとやって来ました。

すると少し大きな木にイルミの装飾が・・・

“これ・・・前回は無かったよなぁ~?” と
思いながら撮影してます。


今回初登場イルミかな?


ちょっと東に歩いて「BLOSSOM CAFE」と言われる

コンビニなどがある多目的学生ホールの前から

“あ~、冬は三脚の脚伸ばすのも冷たいよぉ~!” と
思いながら撮影。

冬用ヒート機能付きの三脚とかあったら良いのにね!


寒いよ~、三脚冷たいよ~・・・


で、コレが「BLOSSOM CAFE」です。

“へぇ~、中はどんな感じかなぁ~?” と

覗き込もうとしたら、お店の方が玄関ドアをガシャリ!

閉店時間のようでした・・・


BLOSSOM CAFE


「BLOSSOM CAFE」の前にはイルミの木が8本。

これで「近畿大学のイルミ」は終了・・・。

イルミイベントやテーマパークなどのようには無理ですが

もうちょっとだけ多い方が良いかな・・・?

“建物にも装飾あったらなぁ
” と思いますが、

大学だからいろいろあるんでしょうね!

ちなみに「イルミ目的」で撮影に来ていたのは

私だけでした・・・。寂しいです。

昨日「大々的な工事中」と書きましたが

2020年(平成32年)までやっているそうなので

しばらくこんな感じのイルミネーションが続くのかな?


次回はどうしようかなぁ~?


Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop

木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

読者登録してね  ペタしてね