寒い冬の夜は滅多に出掛けない私ですが、
この日は夕方から難波にて予定がありました。
その後で “なんばパークスのイルミネーション撮影しよう!” と
思っていたのですが急に予定がキャンセルになってしまいました。
でも「イルミネーション撮影モード」になっていたので
近くの近鉄奈良線「布施駅」から「河内永和駅」の
高架下にある商店街「ポッポアベニュー」まで行く事にしました。
で、「河内永和駅」の方から商店街を歩き始めます。
左に写ってる「あおい」のケーキ、美味しいですよ!
あっ、そうそう今年の1月にもイルミの撮影に行ってます。
今年1月のブログ→「ポッポのイルミ 其の1」
今回は「商店街っぽさ」を出したかったので
少しイルミから離れて撮影しています。
この「小さめ汽車ポッポ」・・・前回もありましたね!
小さめ汽車ポッポ
大きなクリスマスツリーもありましたよ!
手前のマスコットキャラ「ポッポちゃん」の顔出し看板は
何故かカンガルーの親子が隣に・・・
何故?、カンガルーの親子・・・
で、「大きめ汽車ポッポ」もありましたよ!
前回も書きましたが「点滅イルミの撮影」って難しいですね!
露出の違う5枚の連写で撮影する時に、
イルミが点滅していると、光っている写真と光ってない写真が出来ます。
5枚を合成するとイルミ部分の光っている中が黒くなって、
目玉オヤジのような写真になってしまいます。(説明がヘタ・・・)
これをどのように解決するか?が、今の課題です。
上手に加工されている方、教えてね!!(お願い)
大きめ汽車ポッポ
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

