「大阪市立美術館」の前で出会ったサンタさんや動物達ともお別れして、
「天王寺動物園」の上を通る通路を歩き、振り返って撮影しました。
通路の下からはたくさんの動物たちの鳴き声が聞こえてきます。
動物のニオイがします
動物園の「新世界ゲート」までやって来ました。
朝降った雨のせいなのかどうか分かりませんが
お客さんはちょっと少なかったかな?
新世界ゲート
「天王寺動物園」の西が「通天閣」のある「新世界」です。
しばらく新世界をウロチョロしますが、
本当に海外から来られている観光客が多いです。
7~8割は外国の人かと・・・
新世界
こちらのタコがたこ焼きと串カツを持った超目立つ看板・・・
他の都道府県や海外からだと “大阪らしい!” と言われそうですが
私は「新世界らしくない」と思います!
大阪も観光客が増え、何でもありみたいになってきましたが
やはり「梅田」「難波」「天王寺」は違う繁華街なので
個人的には新世界にはこんな看板は似合わないかな?と思います。
やはり新世界はブリキの板に手書きの看板でないと・・・
これはどちらかと言うと「ミナミ(難波)」の「道頓堀」かな?
「キタ(梅田)」ではありえない看板です。
観光客が増えたので “まぁ、ええかぁ~”
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

