「植物温室」の前でカバくんを発見しました!
前は他の場所にあったのですが「てんしば」に変わったので
“カバくんはどうなったんやろなぁ~?”
と思っていたらここに移動していました。
以前のカバくん→「天王寺動物園 其の2」
カバくん
「植物温室」横の「天王寺動物園」の入口も
「てんしばゲート」としてリニューアルされていました。
ゲートの上にちょこっと通天閣が見えます!
入口らしくなった「てんしばゲート」
「大阪市立美術館」までやって来ると
たくさんの動物のオブジェがお出迎えしてくれました。
キリンやフラミンゴしか写ってませんが、
この辺り一帯に動物オブジェが置いてあるので
“これやったら動物園に入らんでも動物が楽しめるでぇ~!”
とはなりませんけどね・・・
電飾(LED)があちこちにいっぱいあったので
夜には綺麗なイルミネーションが観れるんでしょうね!
かわいい動物がいっぱいいました
すぐ近くで赤い服を着て “お~い、こっちこっち~” と
手を振る人がいたので近づいて見るとサンタさんでした。
(手を振る話はウソ)
こちらも電飾いっぱいです。
夜はキラキラサンタさんになる事でしょう!
“そう言えば私にはサンタさんって来ないなぁ~?”
何故か?と考えたら・・・
うちには煙突がありませんでした!
さぁ、サンタさんの頭の上にも見えてる通天閣目指して
頑張って歩くとしましょう!
サンタさ~ん、玄関から来てやぁ~!
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

