今回の「運動不足解消ブラブラ散歩」は
私の住んでいる地域の氏神でもある「都留彌(つるみ)神社」から
大阪市鶴見区にある「鶴見(つるみ)神社」までを歩いて来ました。
まぁ、どちらも「つるみ神社」という事で、
特に深~~い意味などはございません!
シャレです、シャレ。
でもシャレって丁寧に「御」を付けると「オシャレ」ですよね!
などと(本当に)しょ~もない事を考えながら
歩いて数分の距離にある「都留彌神社」へとやって来ました。
すると境内から “パンパン、パンパン” と手を叩くような音が・・・
“何や、このパンパン、パンパンちゅう音は?”
今回のスタート地点「都留彌神社」
境内に入ってみると「お宮参り」の家族がいて記念撮影をする時に、
赤ちゃんが眠ったままなので家族全員で目を覚まさせようと
必死に手をパンパン、パンパンと叩いていました。
肝心な時に寝てしまうもんですよね!
で、その家族の横をさ、さ、さ・・・と失礼して拝殿を撮影しました。
まだ “パンパン” の音は聞こえてきます。
拝殿
ちょっと下がって拝殿を撮影しました。
絵馬なんかも入れたりなんかして・・・
相変わらず “パンパン” の音は聞こえてきます。
みんなの願いが叶いますように・・・
もっと、ずっ~~~と下がって撮影しました。
いつまで “パンパン” の音が鳴り響くのでしょうかぁ?
と思いながら「都留彌神社」を後にします。
一瞬で良いから目を開けておくれ・・・
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
