福島から今宮 其の7 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年7月12日


「木津川橋」を渡り「木津川」に沿って歩いていると

とってもレトロな建物がありました!

現在は「川口アパート」と言う名前ですが

1928年(昭和3年)に旧新大阪新聞社の社屋として建設されたそうです。


川口アパート


正面から撮影しました。

“う~ん、とってもオシャレです!”


オシャレ・・・


1階部分はオフィスが入居しているようですが

2階は使用しているのかな?

中に入ってみたいですね!!


中も覗いてみたいです!


その「川口アパート」の前にあるのが「川口基督教会」です。

実は「川口アパート」を撮影している時に

誰かが背後から私に話しかけてきます・・・

“どうぞ、ご遠慮なくお入りください” ・・・と

振り返ると教会の方(牧師さんかな?)が手招きしていました!


川口基督教会


と言う訳で、クリスチャンでもありませんが、

お言葉に甘えて中に入ってみることにしました。

本当は外観だけを撮影しようと考えていたのでラッキーでした!

でも、教会の中の写真はまた明日・・・へへへ・・・


「来る者拒まず」だそうです・・・


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村