北浜・淀屋橋のレトロビル 其の8 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年2月23日


昨日の「オペラ・ドメーヌ高麗橋」から西方向に歩いて

すぐの所にある「北川金物店」です。

後ろの建物は地上46階の「淀屋橋アップルタワーレジデンス」ですが

“今昔的” な対比を表現したかったのですが全体を写すのは無理でした。残念・・・


北川金物店


そのすぐ西側にある「日宝淀屋橋ビル」の螺旋状の非常階段です。

特に意味なく撮影しました・・・


日宝淀屋橋ビルの螺旋階段


御堂筋の手前まで来ると「芝川ビル」があります。

1927年(昭和2年)築の建物で、以前は「芝蘭社家政学園」という

花嫁学校だったそうですが、現在はレストランやデザイン事務所などが

入っているそうです。


芝川ビル


1階には「 金子眼鏡」と言うメガネ屋さんが・・・


金子眼鏡


御堂筋を渡ってさらに西に向いて歩いて来ると壁に「寛永通寶」が・・・

「高岡福信」と言う寛永元年創業の和菓子屋さんだそうです。


高岡福信


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop


「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回
クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村