まずはお知らせを・・・
先日からブログタイトル部分の「ロゴマーク」を変更致しました。
“んっ、何も変わってないぞ!” とか “何処が変わってん!” と
思われた方はコチラでご確認(見比べて)ください。→「旧木馬写真館」
ここから本題・・・
今回の “運動不足解消ブラブラ散歩” は、玉造駅の近くにある
「極楽うどん TKU」までうどんを食べに行ってきました。
“玉造駅まで歩いていくのはちょっと~!” と思ったのですが
玉造に住んでいる知り合いがこの前・・・
“ホワイトデビル(私)さんの家までなら1時間くらいでこれまっせ~!” と
言っていたので “よ~し歩いてみるかぁ!” となりました。
一応「布施駅」を出発地点としてガンバッテ歩いて来ましたので
よかったら最後まで見てください!
何か「出発地点」にふさわしい物は無いかなぁ?と探しましたが
無かったのでこの写真です。
さぁ、布施駅前からしゅっぱ~つ!
近鉄電車の線路沿いを歩いて行くと
映画館「布施ラインシネマ」があります。
大きな映画館ですが「真っ赤な非常階段」が目に入ってきたので
そちらを撮影しました。
ちょっと前までは「布施ラインシネマ南館」と言うのがあり
こちらは「布施ラインシネマ北館」と言う名前でしたが
「南館」が閉館(現在ローソン)したので「北館」の文字を外したそうです。
これらの映画館がまだ「リオン座」「昭栄座」「昭栄シネマ」と言う
名前だった子供の頃に「ゴジラ映画」や「東映まんがまつり」なんかを
よく見に連れて行ってもらいました。
ちなみに「ゴジラ対ガイガン」が好きです!!
布施ラインシネマの真っ赤な非常階段
10日ほど前の「天王寺七坂 其の7」で「愛染坂(あいぜんざか)」を紹介しましたが
こちらは飲み屋さんがいっぱいある「愛染小路(あいぜんしょうじ)」です。
夜になると、ほろ酔いの人やら、メチャ酔いの人が・・・
愛染小路
その近くに最近出来たマンションは、
何とベランダ部分がレインボ~なカラーリング!
入居する人は “何階がいいかなぁ~?” よりも “何色がいいかなぁ~?” と
悩んだりするんでしょうかねぇ??
レインボ~なマンション!
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村