700回目の放送終わりました。
たーーーーーくさんのメッセージ
ありがとうございました!
読み切れなくてごめんね💦
WN(ワカメネーム)ダンディガガさんが
さんまラーメンを差し入れしてくれましたよ(笑)
なにかの匂いがするポージングになにかがにじみ出てとまりません。
ありがとうね!
それからなすびーなすさんが大量の甘栗を送ってくれたので
さっそくつまみとして番組中にパクパクw
ごちそうさまでした。
700回って長いなあ、でもあっという間でもあったなあ。
いろんなことがあったなあ。
まちがいなく私はこのラジオに育ててもらいました。
右も左もわからないのに…いや、わからないからこそ
ラジオが好きっていう気持ちひとつでスタートを切れたんだと思います。
今までどれくらいのメッセージを頂いて読ませてもらったのかなあ。
居酒屋モコ夜でみなさんと大笑いしたり、泣いたり、必死になったり、怒ったり。
放送でも言ったけど
この先、しんどいこと、辛い事、哀しいことが待ち受けているのもぼんやりわかっているけど
畳の上で死ねないかもしれないし、明日、交通事故にあって逝っちゃうかもしれない。
でもきっとその瞬間には
このキラキラした宝物のような時間が思い出されて
ニヤニヤしながらその時を迎えるんだなと思っています
本当にありがとうございます。
震災やコロナにも関わらず、続けてくださっているスポンサーの皆様にも
あらためて大感謝。
できることはこのくだらなくもバカバカしく楽しい時間を編んでいくことですが
これからもよろしくお願い致します。
そしてこの不安定で先の見えない世の中を
なんとかみなさん生き抜いてほしい、生き抜いていこう!
もし力尽きそうになった時は
行きつけの「モコ夜」という居酒屋に来てください
初めて暖簾を割る方も大歓迎です。
「あ、今夜だけモコ夜聞こうー」
「あ、あともう一回聞こう――」
と(笑)
モコ夜にあなたを騙す力があったら…
そうやって生き延びてほしいと思っています
詐欺師の店主として君臨したいと思っています(=゚ω゚)ノウエーイ!
若干ニュアンスが違うかもしれませんが
スポンサー様もリスナーの皆さんも、この番組に関わってくださったすべての皆様を
この「うらぶれた居酒屋の常連客」として
放送でお届けしたのはこちらの曲です。
さ、701回目に向かって
迎え酒でもしようかな(笑)
radikoのタイムフリーはこちらから ↓↓