オレンジとブラック「モコの夜はこれから!」 | モコログ~Go*Go*RadioDays~

モコログ~Go*Go*RadioDays~

~エフエム岩手「モコの夜はこれから!」(毎週火曜日PM7:00~55)

のパーソナリティ、モコのゆるい風まかせなブログです

〇オレンジデー

愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、

その二人の愛情を確かなものとする日。オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する。

欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、

花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっている。

(毎日が記念日より引用)

ブラックデー(韓国)

バレンタインデー・ホワイトデーのどちらでも何ももらえず恋人ができなかった者同士が

黒い服を着て集まり、チャジャン麺(麺に黒いあんをかけた料理)やコーヒーなど黒い物を飲食する日。

韓国ではその後も各月14日が恋人に関する記念日になっている。

(毎日が記念日より引用)

 

なにそれ。

前にもそれぞれ番組でお知らせしたことがあったような(笑)

この決して互いに受け入れられない感じは何??!

 

それに

小泉進次郎氏と杏さんがこの日誕生日なわけですけども…

なんとも言えない…。

この相容れない感じ。いったいどんな日やねん!!(-ω-)/

 

さてモコ夜ですがしばらくはメッセージテーマ無しでいこうかなと

思っています。

なんでもいいのよ、気軽に送ってもらおうってことで。

こんなご時世ですからね。難しいわよ、こっちだってテーマなんてぇえええ笑

毎日状況も変わるしね。

 

「コロポジ」ももちろんお待ちしています。

それから電話でお知らせしたい飲食店さん以外の店舗や会社も

引き続きお待ちしていますよ。

ご連絡先を明記の上、メッセージくださいね。

 

メッセージはまったくポジティブじゃなくてもいいのよー

フリーってそういうことなんだし

疲れてますーとか、遊び行きたい―とかでも大歓迎(笑)

なるべくリクエスト曲もかけていきたいですしね。

てなことで本日も

「フリー―(*‘ω‘ *)」です。

なんでも結構です。

あなたのメッセージお待ちしています!

 

それからツイッターでは #モコ夜お花見 のハッシュタグで

よかったら近所のお花画像アップしてください。

なかなか遠出はできないので皆様の近所のやつ笑

まあ、みんなでお花見気分でも味わいましょうってことで

こちらもよろしくお願いします!

どちらももちろん北上です(笑)

展勝地も近いから撮りに行こうっと。

 

モコ夜メールフォーム
FAX:0197-61-3301
moko_yoruをフォローしてください!
モコ夜お手紙の宛先
〒024-0084岩手県北上市さくら通り二丁目1番1号 さくらホールサテライトスタジオ 「モコの夜はこれから!」
モコ夜FAXの宛先 0197-61-3301
*エフエム岩手本社と番号が違いますのでご確認ください

 

「月の魔法」イベント詳細はコチラ★