こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


 

「骨格診断」受けたことありますか?

 

 

 

着ている服がどうなっていると「似合っているな~」と感じますか?

 

なかなか、自分で自分の服を似合っていると言える方は少ないけれど

 

でも、自分のことをそう思えたらいいですよね!

 

 

そのためには、まず「自分の身体を知ること」が必要です。

 

 

 

冷静に客観的に自分を見ることができれば

 

「似合う」服を知る事ができて

 

ファッションにおける自分の土台ができて

 

たどり着ける未来が変わると言っても過言ではないと思っています。

 

 

 


『似合う色』でしたら、「パーソナルカラー診断」
『似合うデザイン・素材』でしたら、「骨格診断」

 

 

 


・自分の身体の長所や短所が、わからなく自信がない方

 

・何を着ても垢抜けないと感じる方

 

・40代、50代を迎え着る服がないと感じる方

 

など、おしゃれの迷子さんに診断を受けてほしいです。

 

 

 

かつて私も骨格診断を学んでいる最中、

今まで選んでいた服のどの部分がより体型を太って見せていたのか、

これから何を気をつけて服を選び、

何を気をつけてスタイリングすればいいのか、驚きの連続でした。

 

そして、それからは服選びがガラリと楽しく変わった事を覚えています。

 

 

自分という土台ができたからですよね。

 

 

 

 

ファッション苦手さんこそ知ってもらいたい

「骨格診断」メニューはこちらです。

 

 

自分のタイプを知って、スタイルアップを叶える服選びをしませんか?

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ

 

こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


 

急なお誘いがあった時、

 

「何を着ていこうーーー?!」

 

ってなりますよね。

 

 

 

特に今は外出も減って、家着ばかり・・・

 

ファッションに対する感度も下がっている・・・

 

え?!今って何着ればいいの?!?!

 

 

 

 

 

こんな時、自分の軸となる服があるとこんなことにはなりません。

 

 

骨格タイプやパーソナルカラーにしばられない軸

 

 

 

ある意味上記の軸は与えられるもの

 

 

好きな服や着たい服は自身の中にあるもの

 

実はここをしっかり知ってるからこそ、骨格タイプやパーソナルカラーが活かされていくのです。

 

 

 

きれいめな服装が好き?

 

フリルがついてる服が好き?

 

首が詰まっている服が好き?または苦手?

 

憧れる人がいる?

 

 

などなど、すごく簡単に感じることを大切にしましょう。

 

 

自身と向き合う時間もお手伝いします(^^)/

 

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ

 

こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


「明日、何を着よう…」と

迷うときありますよね。

 

明日の予定が、誰かと会う時は特に気になります。

 

 

前日に決めたはずなのに、

朝、着替えてみると、なんだか違う…

また別の洋服に着替えてみても、

やっぱりしっくりこない…

 

鏡を見ては、着替え、

着替えては、鏡を見て、、、

 

朝から何回着替えてるんだー!!!

って、思いながら、出かける時間は迫ってくる…

もう!これでいいや!

で出かけてしまう。

 

過去の私です。。。

 

当然、朝の忙しい時間に1人ファッションショーが開かれてしまうので、

片づける時間はなく、 、

 

とっちらかった部屋に帰る…

 

そしてまた、明日の洋服に悩む…。゚(T^T)゚。

 

そんな日々繰り返していました。

 

 

 

もちろん今でも、着る服に悩む事はあります! 

 

でもその悩みは形が変わり、

「明日雨だな。あの靴で、どういう雰囲気にしようかな」とか、

「明日はスカート?パンツ?」

と、シンプルな悩みになりました。

 

昔のように

「これはなんだか似合ってないのーーー」と

頭を悩ませるのではなく、 

 

TPOPを考えて洋服を決められるようになりました!

 

その理由はいろいろあるけれど、

 

一番初めは骨格診断で、自分に似合うスタイリングを知ったこと!

 

いろいろと悩んできたけれど、

ファッションを楽しむ近道を見つけた!

着ることも、買うことも、楽しい!

の毎日を手に入れられました。

 

 

 

あなたも着る服に頭を悩ませている時間を減らしませんか?

 

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ