こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


 

アイメイク

30代から更新していますか?

 

 

1つのパレットアイシャドウって、使う色使わない色が大きく分かれるので、

全部の色が同時になくならないですよね。

 

残っているのに捨てるのはもったいないし、いまだに使っています。という方もいるのでは?!

 

 

ここで気をつけたいのは、「ラメ」です。

 

40代、50代が目元にラメがキラキラしたメイクをすると

残念ながら、悪目立ちしてしまうことがあるんです。

 

塗り方を工夫できていれば大丈夫なんですが、

昔のまま特に変えてません!という場合は、目の周りがキラキラしすぎてしまわないように気をつけたいですね。

 

 

 

でも、今のコスメってラメが入っているものがたくさんあるんです…

 

選び方としては、


・なるべくラメの粒が小さいもの

・ラメの色が同色のもの

・できればラメよりパール感

 

ここを意識して選んでいただけたら、肌馴染みも良くなると思いますよ。

 

 

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ

🔸サロンへのアクセス

 

 

 

 

 

こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


 

今年とーっても久しぶりに復活した趣味があります。

 

それはかぎ針編み

 

 

子どもが小さかった頃、自分1人で映画を見ながら編み物をするという時間を楽しんでいました。

どうやら一つのことにはまる体質らしく、

そりゃあもうたくさん編みました。

 

コースターから始まり、ひざ掛け、ストール、バッグ、子どもの物、編みぐるみ、、、、、、

終いには編むものがなくなり、友達に欲しいものを聞いて編むなんてことも…(笑)

 

私にとって子育て時間の良い切り替えタイムだったんですよね。

 

嫌がらずに写真を撮らせてもらえる時代が懐かしい~

 

 

家にいる時間が増えた今年。

久しぶりに編みました~

 

 

 

従順にかぶってくれています(笑)

 

1つだけ悲しいのは、老眼になり編み図が見ずらい(T_T)

そんな中でも、仕事でもなく、家事でもなく

1人で過ごす時間を作って、いろいろと楽しんでいます(^^)/

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ

🔸サロンへのアクセス

 

 

 

 

 

こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


 

◇サロン名 STYLE &

 

◇最寄り駅 小田急線桜ヶ丘駅より徒歩5分

 

◇営業時間10:00 ~ 17:00

 

◇その他 女性専用サロンです。
     完全予約制になります。
     場所等については、プライベートサロンになりますのでご予約されたお客様のみお伝えしております。

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ