こんにちは。

ファッションアドバイザー山口母琴です。 

 

歳を重ねてもおしゃれを楽しみたい

アラフィフ女性に

宝石赤オバ見えしないためのポイント

宝石赤簡単にできるおしゃれなスタイリング

をお伝えしています。

 


 

アイメイク

30代から更新していますか?

 

 

1つのパレットアイシャドウって、使う色使わない色が大きく分かれるので、

全部の色が同時になくならないですよね。

 

残っているのに捨てるのはもったいないし、いまだに使っています。という方もいるのでは?!

 

 

ここで気をつけたいのは、「ラメ」です。

 

40代、50代が目元にラメがキラキラしたメイクをすると

残念ながら、悪目立ちしてしまうことがあるんです。

 

塗り方を工夫できていれば大丈夫なんですが、

昔のまま特に変えてません!という場合は、目の周りがキラキラしすぎてしまわないように気をつけたいですね。

 

 

 

でも、今のコスメってラメが入っているものがたくさんあるんです…

 

選び方としては、


・なるべくラメの粒が小さいもの

・ラメの色が同色のもの

・できればラメよりパール感

 

ここを意識して選んでいただけたら、肌馴染みも良くなると思いますよ。

 

 

 

 

 

画像クリックでインスタが見られます。

50代の私のデイリーコーデをUPしています。

母琴のインスタグラム

こちらもよろしくお願いいたします。

 

 

★サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

【神奈川県大和市・骨格診断】
🔸
ホームページ<STYLE &> 🔸骨格診断メニュー 🔸お問い合わせ

🔸サロンへのアクセス