3連休最終日の月曜は

久し振りに浅草へ行ってきました


毎度思う事...


本当、中国の方々の多い事。。。

凄いですね〜


試食をツマミながら参道を歩き

浅草寺をお参りし、今回は初めて、浅草神社もお参りしてきました。

{C20F8223-802E-4877-9469-CF46FE036F8F}

スカイツリーが見える👀
嬉しいね〜💕

まるごとにっぽん

前に来た時は、愛媛のみかんジュースの蛇口
やってたけど
流石に、平日だし

なんだか閑散としてて、、、ツマンナイ💧
そんなもんかね。。


そして、
お昼ご飯は
{F7F3A794-C420-4088-9BB8-A81A67AFED98}

浅草の老舗の洋食屋さん

月曜日のお得ランチです!!

セットで1750円

凄くお得だから混んでんだよ〜ってお店のおじいちゃんが言ってた

外でナポリタン食べたのはいつ振りなんだろうなぁ〜

濃いめの味付けのナポリタンにトロトロ煮込まれたビーフシチュー

納得の満足


そして

お待ちかね

{BF5AFFE9-216F-4B43-B10B-4278616DD503}

江戸切子体験


写真の指が太いのはご愛嬌

作りものが好きなのに、何故に不器用

一緒に行った彼女は「直すところはないですね」と
おまけに、何かたしますか?と追加で模様をプラス


私はと言えば....


「直しましょうか?」

お願いしたら、、、


ほぼお直し


直さないほうがもっと愛着湧いたのに

と、、勝手な言い分


誰の作品だかわかんないや

でも、まま
可愛く思えて、大事に飲んでます

{0BAD8E85-F711-43C6-B7C4-7C76AB0158E9}

また、やりたいなぁ

今度は自力で



楽しい休日

帰りの電車で..


電車乗ったら、外国人の可愛い女子2人✨
その娘達の前に立ったら、座ってた女子①が

「どうぞ」と笑顔で席を譲ってくれた

えーーっ!!

お婆ちゃんに見えましたかぁ??

まだまだ、まだまだ、まだまだまだまだまだまだ


席を譲られる歳ではないと思いますが


何で?なんで?


未だに、自問自答しています。。


何でかなぁ?





おはようございます。

土曜、日曜日って寒かったですゲッソリ

土曜日は風も強くて、めちゃめちゃサブかったです💦
そんな中、初詣に行ってきたよ〜

毎年の所はもうすんでましたけど、、


今年は愛宕神社、初の初詣


{D6402D33-D1F8-4C6C-92FA-BA38005CF61C}

出世の石段があって、その石段登ると出世するとか...


普通なら?
(普通でも登るかなぁー?笑)

登るところだけど、、膝が痛くて

{09D6D5A8-D4E8-409B-A0F1-63EF858F5233}

注)結構な斜度です


泣く泣く、エレベーターで上まで。。。


土曜日だったけど、まぁまぁの参拝待ち
でも、土曜日の寒さは結構堪えたね〜


で、



初詣の前のランチ

{D4143D4D-0C57-4840-9ADC-5203064F8EC7}

これは、人生の中2回目の立ち食い寿司

大好きな、生牡蠣、ツブ貝、生白子
雲丹がめちゃうまでした〜💕💕

出て来るのがちょっと遅めのだったので、考えて食べたけど、

コレ、どんどん出て来ると
脳が考える前に、口が頼んじゃう


腹八分で収まりました

久し振りの都会なので、寄りたいところはあったんだけど、、


寒いので早々に帰りました。。

{2EC795F0-5825-43BD-AC52-F314CF2F0691}

スタバで寒いのにフラペチーノ

新作の「ホワイトチョコレート&ピーチクリームフラペチーノ」

甘い💦

そしてなにより

寒かったな。。


愛宕神社の神様

今年の1年、寒い年になりませんように。。



2連休明けの今日は


他店舗ヘルプで高麗川に来ています。

我が家も田舎ですが、ここも結構な田舎です💦
いい所ですよ〜💕(慌ててフォローですか?笑)
高麗川神社もありますから。。


高麗川と書いて、こまがわ  と読みます

知ってるよ💢という方もらっしゃると思いますが...

念のため



昨日、ワンコ2匹の散歩後
家に入れる為抱き上げた所を、飼い犬に手を噛まれる!!


あっ!!旦那ですが


散歩中何でもなかったらしいですが、、家に入った時は後ろ足びっこひいてました。

{7C73C8E4-D361-4465-B7AF-94230BF60D59}

おら、リオンです。。
噛んじゃいました

きっと、触った時痛かったのかと..


前にもそんな事があって、病院連れて行ったんだけど、、特に何も無く大丈夫!って事で


私は、仮病じゃねーか?と意地悪にも思ったりしてました。。

1日様子を見ることにします。。



あっ、噛まれた旦那さんは
手が大変な事になってました

正月早々


アジ丼で骨が喉に刺さった私は耳鼻科受診
風邪をひいて咳が出て辛い私は内科受診

そして、ワンコなのか?旦那さんなのか?

新年早々、、、ついてないなぁ

でも、3回なのでもう厄落とし


って事にしとこ。。



おはようございます。


年末から、なんか怪しいと思っていたら...


昨日から咳、喉がぁぁ


只今、絶不調


でも、休めないので

今朝、こんなもん作りました

{C7E75B1F-D9E7-44BC-9B81-E315F5BDE81C}

金柑の甘露煮とレモンの蜂蜜漬け


下田で買った、庭で採れたと言う金柑とレモン
無農薬です


金柑もレモンも100円でした〜。。


金柑、あんまり好きじゃないけど

ついつい、買ってしまったので


食べます


喉が痛いので蜂蜜も舐めたらいいよね〜

これも勿論国産!!秋田の蜂蜜だよ〜✨


先ずは健康第一


そして、今年は頑張ります!

ダイエット!!

年末年始、食べ過ぎたので

{44BDA8E9-15E8-4CD4-9C01-DD2EF7639462}






おはようございます。


昨日は宿で朝風呂に入り日の出🌅を見ようと思ったら、雲がかかってて残念でした💦

でも、温泉♨️沢山入ってのんびりしたので、今日からまた仕事頑張ります〜✨


昨日は帰りに熱海の梅園へ寄ってきました...



残念なことに、梅まつりは7日から

でも、チラホラ咲いてて、梅の花の香りもチラホラ香ってて

入場料も無料だったし


人もまばらだったし


園内のんびり歩いて、花に鼻をがんがん近づけて匂いを嗅いで⇦犬ではない💧

{5A0A9A87-0351-4764-A822-4C6714B53AFB}

結構、楽しめました


梅に混じって

{AA9A3B28-AFF6-405A-8F70-07CB7FB29A95}

あたみ桜ってのも咲いてました。。

お花は良いねぇ〜




そして、


前日に食べたアジ丼ガーン

骨が刺さった恐怖心もまだ残っているのに


帰りにまた、寄ってしまった。。

早川漁港


アジフライで有名な『大原』が休みで

隣の『あじ平』へ

口コミで地元の人が来る、美味しいって書いてあったから。。


店内、カウンターが3席とテーブルが3つの狭い。
おじちゃんと、おばちゃんの2人でやってるから待ち時間が...


でも、2人とも良い仕事してます✨✨

おばちゃん、お茶を入れる時
一旦、茶碗にお湯を注ぎ、その後急須に入れてからお茶を入れる!!って

お茶の入れ方の基本ですね??

凄いです〜

そして、頼んだアジのなめろうとあじフライ


どこを食べても、どこを見ても

骨は全く感じられませんでしたーーー

フライは身もふっくらしてて旨いーーー


{54217612-E981-4DC4-B848-E7A3345A81FA}

職人です。。

おまけに安い!!

あじフライとアジの刺身と小鉢、ご飯、味噌汁がついて1300円


当たり前っちゃ当たり前なのかもですが、前日食べたあのアジ丼がさ。。。

アジのリベンジ出来ました



さて、


そろそろ支度して出掛けなきゃ。。。




今年も1年、健康で楽しく過ごせますように


{C9475268-BDEC-408C-9C64-F87B06C85432}