2024年11月10日(日)14:00開演(13:30開場)
東京文化会館 小ホール
メンデルスゾーン:
弦楽四重奏曲第2番 イ短調 Op.13(ロ)
弦楽四重奏曲第6番 ヘ短調 Op.80(タ)
弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20(ロ&タ)
ロータス・カルテット
ターリヒ・カルテット
楽しかった!
ロータス・カルテットは全員女性。30年のキャリアがあるとのこと。
3人が日本人だが、2022年にドイツ人のヴァイオリン奏者が加入。
日本発祥ながらドイツを拠点としているらしい。
2番を担当したが、そこまで感嘆するわけではなかった。
予習で聞いた別のカルテットの演奏がすこぶるよかったので、もだえるような熱い演奏を期待していたが、そんなことはなかった。
6番はターリヒ・カルテット。
メンバーは総入れ替えしているが、歴史あるチェコのカルテットとのこと。
こちらのカルテットはめちゃくちゃ良かった。
第1ヴァイオリンの音色が強烈に美しい。そして迫力満点。
特に好きな第2楽章は大興奮した。
第4楽章は流れるような美しさ。とても満足。
大好物の8重奏も楽しかった!
やはり、ターリヒの第1Vnの音が別格に美しい。
アンサンブルも素晴らしかった。
終演後はブラボーがあちこちで。
この曲、本当にいい曲。あれば必ず聴きに行ってしまう。
室内楽で1番好きな曲だと思う。