
この日のお泊まり客は2組
遅い朝食にしたので、貸切でした![]()
朝から豪華な和食
ゆっくり朝食をいただいて
お宿のすぐ近くの貴船神社に参拝
昨夜より何だか
登るのが疲れました(これも老化現象?)
貴船神社のパワーをいただきました![]()
御朱印
水占いみくじ
お友達が引いて見ました
そうだ 京都に行こう(来てますよ
)
奥宮まで500mとあったので行ってみました
歩けど、歩けど着かない![]()
こっちであっているのか![]()
ホントに500mか![]()
また階段登るのか〜
ぶつぶつ言いながら歩きました(苦笑)
着きました
奥宮は貴船神社が当初創建されたところだそうです
日本三大龍穴の上に建っているとか
とにかくすごいパワースポットらしいです
パワースポット大好きなのに
あんまり「気」を感じない残念な体質です
帰り道はスイスイ足が進みました
下り坂だったからかな?
途中、中宮にも参拝いたしました
お宿から貴船口まで送っていただいて
叡山電車で出町柳まで行きました
観光列車 きららでした
たぶんもみじのトンネル、のはず![]()
あっという間に通り過ぎてしまった
出町柳からは市バスで京都駅まで行って、
また祇園に戻るというちょっとめんどうなルートにしました
一泊の荷物も持って歩くのが辛いお年頃です![]()
京都駅で荷物を預けました
お友達お勧めの梅干しを買うために祇園へ
このお店のお漬物、以前清水寺の近くで買ったと思います。
とても美味しかった記憶です。
せっかく祇園まで来たので
八坂神社へ
縁日![]()
まあ
結婚式に遭遇
幸せ気分頂きました![]()
円山公園で遅めのランチをいただきました
和食ばかりで、ちょっと・・
イタリアンかハンバーグにすれば良かったかな![]()
京都駅でちょっとお茶して、お土産を買って
のぞみ240号17:30発東京行きに乗って
名古屋駅に18:05分着
名古屋駅から家に帰るより速く着きました![]()
秋になったら
またふらっと京都に行ってみよう![]()
旅行記にお付き合い下さって
ありがとうございました





























